2011年07月

2011年07月31日

ゴ―ヤの雌花と雄花

イメージ 1

イメージ 2

三つの苗で、雄花が三十数個つき、中心の黄色の花粉にいろんな虫が。
雌花はたったの二個で、中心は緑色、花弁の基部に子どものゴーヤが。7月28日
サツマイモはこんなに広がっていい。トマトは実はつくが赤くならず。この一週間は雨だもの!

mcobalt at 15:04|Permalink畑と森の姿 

2011年07月27日

球状カンラン岩:太平洋

イメージ 1

イメージ 2

蛇紋岩に変化するカンラン岩を本で読んだことがある。
実物を見ると少し分かったような気になる。
筑波実験植物園の入り口、7月24日

mcobalt at 09:05|Permalink岩と石の表情 

2011年07月24日

涼しい筑波実験植物園(茨城)

イメージ 1

イメージ 2

用事の寄り道は、必ず旅のつれづれになる。筑波の植物園は涼しい広大な森。
筑波山の植物は地元だからいいね。え絶滅危惧種にカノコユリも。
今度は、春に来よう~。ネットのバーチャル植物園で確かめて。7月24日

mcobalt at 21:03|Permalink旅の風景 

2011年07月23日

中仙道浦和宿の祭前夜(さいたま)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ホテル前では神輿の潔斎か。珍しく神職ではなく山伏姿の修験宗のよう。
調神社では太鼓の練習、常盤公園通りではやぐらの準備とそれぞれ賑やか。
7月23日

mcobalt at 19:22|Permalink埼玉の散歩道 

2011年07月22日

田園調布の荏原台古墳(東京)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

センスがいい古墳展示室のディスプレイ。埴輪を基にした祭りをする可愛い人形。土盛りの過程の縞模様をつけた古墳。年表に組み入れた全国の古墳の紙模型など。田園調布の小学生は、古代への想像力を膨らますことだろう。墓に連れていかれてあまりいい顔でない私の相棒も、今回は満足そう。街の雰囲気とともに。・・二子多摩川へ用事のついでの小旅行でした。7月21日。

mcobalt at 08:13|Permalink先史・古代の幻